SSブログ

X301にお湯をこぼすと・・・ [パソコン]

私の主力パソコン、Lenovo Thinkpad X301といえども、水こぼしに無敵というわけではありません。お湯をこぼすと壊れることがわかりました。 修理手配は結構簡単です。 拡張保証がこんなに役に立つとは!? やっぱバックアップは必要だよね。 ・・・以上が今回の内容です。


1.カップラーメンのあとに・・
普通、ティファールはコップにお湯を注ぐものですが、先日、X301のキーボードにお湯を50ccほど注いでしまいました。あわてて電源を切り、排水のため、パソコンを裏返しました。
「コーヒーじゃないし、うまく排水さえされれば・・」、

Lenovoもこんなことやあんなことも書いてあったし・・・
こんなこと『ThinkPadは、あたかも雨どいのような排水システムをキーボードの下面に備えている。もし水をこぼしてしまっても、重要な電気回路を避けて一カ所に集められ、PC下部の排水孔から流れ出る。しかし、私たちエンジニアが本当に作りたいのは、完全防水のPCだ。それは、世界のどこにも前例がない。だからこそつくる価値がある。※現在のレノボ製品は、完全防水ではありません。故障の原因となりますので、製品は絶対に水に浸けないでください。
あんなこと『 「ThinkPadでは、2カ所以上の排水口を設けている。防滴処理をしていることで、コーヒーや水がかかっても、まずは焦らないで対処できる」とした。



2.「さすがThinkpadだ、なんともないぜ!」
こういう台詞のあとは、たいていろくなことにはならないのですが。
翌日おそるおそるスイッチオン!すると休止状態から無事復帰しました!さすがだね!安心していじり始めたのですが、なにか変です。しばらく(小一時間)のネットやメールは問題無かったのですが、だんだん画面が薄くなったり、アプリがハングアップしたり、・・・これはヤバイのでは?

時間が経つとさらに悪化してきます。システムがハングアップしたり、起動に変なメッセージが出るようになったり、・・なんか、沈んでいく船に乗っている気分です。


3.「いかん、船が沈む前に・・」
個人的なデータ、及びメール、写真などはバックアップは半年前。会社のファイルは、InternetDiskで会社と共有しているので大丈夫なのですが、セキュリティ上は消した方が良いでしょう。ゴミ箱も消しておかないと・・。悪意があれば復活できるでしょうが、そこはサポートを信用するべきでしょうし、そもそも完全抹消の余裕などありません。
大急ぎでUSBHDDに移動を始めましたが、何度か具合が悪くなり再起動を重ねつつ、データの移動、消去は終了。そして写真の移動中に力尽き、起動もしなくなりました。沈み欠けた船が、岸にあと1mで沈没、乗客は無事でしたが、靴が濡れちゃいました、的な結末でした。でも、良くそこまで持ちこたえてくれたとも言えます。ここは、技術陣の言うとおりなのかもしれません。ありがとうX301。


4.IBMのサポート
ひさしぶりの電話だったのですが、電話が繋がりません。そこで、サポートWEBサイトにあるWEBメールを使いました。こんな文章です。
「起動しない。HDD初期化はできれば不可でお願いします。キーボード上に水をこぼした。1日の自然乾燥後、無事に動作したが、さらに翌日から次第に悪化、最後は電源ONで起動せず(ハングアップ⇒SAFE MODE可能⇒システムが見つからない表示⇒電源入れても無反応)その直前にウイルスバスター最新版をインストールした。」

変な文章ですが、文字数制限があるらしく、何回か拒否されたので、こんな感じになりました。

すると、1時間後の「受付完了メール」、翌日に電話がかかってきました。(会議中なので慌てましたが(^^;)
そこで、状況の確認と、バイオスパスワードの是非、HDD初期化の駄目度、引き取り日時の確認、見積もり限度額の設定などを話しました。幸い、3年拡張保証に入っていたので、10万円の免責がつきます。それ以内なら即修理をお願いしました。

ですから、今回のような明白な事例では、電話は必要なかったということですね。

で、日通が指定日に集荷に来て、見積連絡(郵便!?)、振込後、日通が届けてくれました。パソコン専用のパッキングでした。その間は2週間弱。基板交換、キーボード交換が必要で、結局11万2600円、自腹は12600円でした。


5.その後
私には出張用のX200sがありますので、修理中もネットをする分には大して問題ありません。出張用なのでローカルにデータは置かないX200sですが、メールはGmailとBlackberryがあれば応対は問題ありません。
バックアップできなかったのは、写真と音楽なので、その間のXアプリでの曲の追加編集が出来なかった程度です。あと、ランニング用のアプリをX200sにもインストールする必要はありましたけど・・。
修理後のX301は新品同様に綺麗になりました。ハードディスクは大丈夫だったらしく、修理後にデータを元に戻してまったく問題無く使っております。


結果として、Thinkpadといえども水零れには無敵ではなかったのです。ただ、データ退避の時間はありました。ここらは微妙ですが、拡張保証も効いたし、まあいいや、としておきましよう。そもそもこぼしたこと自体が言語道断ですし・・。(今後、機内では気を付けよう)

今、こうして綺麗なX301で入力していますと、一時でも「いよいよT410sか!?」と感じた私が情けない。私の使い方では、このマシンであと2年は戦えそうです。その後は、タッチパネルがいいなぁ(^^;


タグ:ThinkPad
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。